平塚三島神社の恵比須祭り [風物詩]

本日、一月15日は平塚海岸にある三島神社のお祭りです。
午後になってから行ってきました。

昔から海の守護神だった三島神社は大にぎわいで有名な歌手?、亜耶さんも出演、七福神も登場し、
とても楽しいお祭りでした。
亜耶さんは、水色の振り袖を着て、ハナミズキなどを歌い、大いに中高年のおじさんたちの心を楽しませてくれたようです。2005年にデビューしたそうですが、演歌がとても上手いと思いました。
長野出身だそうで、司会者がお客さんに長野から来た人いますか?と聞けば、一人手を挙げましたが、
「あれ、須賀じゃなかったっけ?」と司会者の知り合いのようでした。
一人くらいいないと寂しいですからね。

漁師鍋である恵比須鍋は、一杯100円なのに容器いっぱいにあふれるほどで実際、汁があふれて手においしい匂いがついてしまいました。
ニシンと大根、白菜、ネギ、人参の野菜もたっぷり、旨い味噌汁でした。
去年は、中にサバが入っていましたが、その年によって何の魚が入っているか楽しみです。
味噌汁の係になっているおじさんが真っ黒に日焼けした北島三郎さんみたいで、いかにも漁師さんでした。

お正月に去年の笹をお返ししたので、今年も新しい笹をもらって、巫女さんに大福帖や大判小判をつけてもらいました。
巫女さんの白い上着と赤い袴を見ると、米米CLUBの曲「御利益」、を思い出して少しおかしいのですが、真面目な乙女の巫女さんたちです。

氏子総代の男性のご挨拶は、まず、東北震災の復興を祈って、と始まり、平塚でも一番のパワースポットと
仰るので、あれ、私のブログをお読みくださったか、とほほえましく思いました。

 携帯で写真も撮ってきましたので、後でこちらにアップします。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0