吉方位取りに初のココスとスシロー、すき家 [食べ物]

最近ますます「日替わり吉方位取り」に凝っています。

その日その日の良い方角になるように行動しております。

例えば、自宅から茅ケ崎のNへの方角が凶となる日はNへ行くと吉になる場所(カフェやファミレス、急ぐ時はコンビニで珈琲)で過ごしてから行きます。すると凶が避けられて良い成り行きになるような感じなのです。

スーパーも、自宅から見て方角の良い方で買い物するようにしました。
すると、思いがけないお得をしたり、なんだかいいようなのです。

 前の晩 に本を見て、明日はNが東南で凶だから、Nが西南になるように変えたほうが吉となるとわかり、グーグルで良い方角の場所を探すと、一号線沿いのすき家しかないとわかりました。
朝から牛丼はどうもねえ、と行ってみると、納豆と卵味噌汁海苔おしんこの朝定食があってナント300円ほど。
普段、忙しくて移動が多いので朝食も昼食も抜きのことが多いのですが、和食は最高、と美味しくいただいて英気を養い出勤できました!

朝定食はないけれど、とお昼にまた吉方位取りで、すき家へ行くとトン汁定食というのがあり、これも美味しかったです。
30分も時間が取れないときは、一キロ以上、10分以上吉方位に滞在でOKなので、コンビニでドリップ珈琲を買い、お菓子 や落花生などを買ってその珈琲を飲みつつ職場に行き、難を避けております。セブン珈琲が多いのですが、時々ローソンやファミマのカフェもいただいてます。

日替わりにはまった理由は、いつも、引っ越しの時に方位を見ているのに効果はなく、良くないことばかり起きるのはどうしてか、暦で見た月方位とか年の方位はあまり効果ないなと失望していたのです。そんな時に見つけた本「日替わり吉方位取り」をアマゾンで買って日替わりの気学を実践してみるとちょこちょこ効果があるので、おやおやと見直して実践しています。
本は村山幸徳という社会方位学の弟子である若い女性が自分が体験して良かったからと広めたいという良い理由でわかりやすく書いたものです。
昔、八重洲口の権威ある気学方位学教室や元住吉の気学塾を挫折中退した私でも、わかりやすく判断できるのです。

なので最近は行ったことの ないスシローもHへ南から行く時に初めて利用しました。

朝、Nから移動して11時頃に初スシローに行ってお寿司3皿とラーメンを朝と昼を兼ねて食べてから行ってみました。
茨城のスシローへは親戚と初めていったことがありますが、平塚のスシローは初めてです。
河童寿司と比較して握り寿司のご飯は少なめですが、種類が豊富でなかなか美味しく、行列で人気のわけがわかりました。

先週は西浜へ北から行けば良い日に、茅ケ崎の国道沿いのココスの初ランチを食べてココス初体験です。
ココスもすき家もスシローも吉方位取りがなかったら経験しなかったわけなので面白く、食わず嫌いということもあるのかなと思います。
今度はどこへ初訪問しようかと楽しみになりました。


日替り吉方位取り ~仕事も恋愛もお金も思いのまま~


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0